2023年のセッコク花の開花状況 4月28日時点

うす雲 芳香 初花

つるぎ黄花

一笑

雲仙

遠州赤花

黄石公

幻黄

五島列島の赤花

高知産白花  (花付き非常に良い)

桃花タイプ(桃華?)

十五夜  ※買う前の花見本は良かったが、実際は鑑賞価値があまりなくて残念だった


アリの被害等で去年はセッコクの花をほとんど撮りませんでした。

今年は写真を撮ってみましたが4月28日までで、40株が咲いていました。

2020年は通算150種の花が咲いたので、約3分の1に減っています。

全般的に株に元気がないようです。

アリ対策に下に網戸の網を敷くのが有効みたいなので、全部の場所に網戸の網を敷いてみようと思っています。

セッコクの鉢の中に、アリが巣を作りました。

セッコクの鉢の周りに白い粉が散らばって、鉢を上げると黒いアリが逃げ出してきました。

水に濡らしてセッコクを取り出すとその下が無くなり、セッコクにはアリの卵が産みつけられていました。

クロアリが卵を運びだそうと、うようよしています。

 

セッコクは弱って、葉は黄色くなって落葉しかけています。

ひどい被害です。

 

恐ろしいアリの被害です。

鉢の周りに白い粉がたくさん落ちていたら、注意しましょう。

セッコクに新たな異変。日焼けか?

セッコクに新たな異変がありました。

表側は蛇紋柄、(深山紅のような)のような小さな斑点状の模様が発生しています。

裏側も表と似ていますが、下記のような小さな窪みは生じていません。

 

sekkoku7.hatenablog.com

以前に日焼けして異変が生じたのに良く似ています。

「利恵」でそんなに日焼けに弱い品種ではないのですが、悪条件だったのでしょう。

 

日差しの弱いところに移動するしかないです。

 

日焼けの損傷は大きいのですが、2鉢あるので、こんな時は被害が少ないです。

 

ウイルス病かもしれないので、処分しました

新芽がで出ましたが、気になる株がありました。

広島宇賀峡セッコク

sekkoku7.hatenablog.com

 

 

 

 







葉っぱが、どれも大きくよじれています。

斑のようなのもあります。

この株は普通のセッコクなので葉芸はありません。

ウイルス病みたいなので、思い切って処分しました。

セッコクの花の時期がきました

去年は病気にやられて、すっかり気力がなくなっていましたが、元気のあるセッコクはまた、けなげにも開花してくれました。

 

セッコクを増やし過ぎたのが病気の主な原因だと思って、3鉢以上ある種や花がまったく咲かない種などを廃棄処分しました。(残念ですがしかたありません)

花の写真を撮る気力もあまりないので珍しいのだけを掲載します。

4月20日撮影分

  

f:id:sekkoku:20210509173752j:plain

 十五夜 ・オレンジ花ということですが、薄い黄花みたいなかんじです。

 

 

f:id:sekkoku:20210509174343j:plain

土佐の春   ・初花です。

 

f:id:sekkoku:20210509174045j:plain

黄房  ・何年も咲かなかったのがやっと咲きました。野村などに比べると色は薄い感じです。

 

f:id:sekkoku:20210509174858j:plain

ピンク花    豊前市の光珠園のか覚えていませんが、何年ぶりかの開花です。

 

 

5月9日撮影

f:id:sekkoku:20210509175641j:plain

仮名・大紅炎   ・ヤフオクで蘭麝が出品したのを購入、激香ということでしたが、まったく花が咲きませんでした。初花です。1輪しかないので香りは分かりません。洋ランの血が入っているような花です。

 

f:id:sekkoku:20210509180230j:plain

武甲の月   ・花が開き切らないようでちょっと惜しい感じです。

 

長袖のシーズンになったので、日除けを取り外しました。

朝晩はすっかり寒くなって、長そでに衣替えしました。

それで、セッコクも、もう大丈夫だろうと思って、日除けを取り外しました。

衣替えの時に、セッコクの覆いも取りつけ・取り外ししたら良さそうです。

f:id:sekkoku:20201018111335j:plain